kilakilaikoのブログ

テレビの感想など。ほぼ自分用備忘録です……

カンブリア宮殿 ミドリ安全

①直販

代理店を挟まないことで、エンドユーザーの声を直接聞き、製品開発につなげる

BtoCも、イーコマースで行っていた

営業マンはみんなマーケティング担当でもある。

 

②豊富な製品種類

安全靴と一口にいっても、

雪で滑らない用、油で滑らない用、粉で滑らない用、重いもの落としても大丈夫用など!様々!!

人の命に関わる安全を支える製品だからこそ、徹底した専門的な製品を作っている印象

 

③安全だけでなく!

最近は、見た目もいい作業服や、手荒れしない手袋など。

あとは防災グッズ。折り畳みヘルメットや、3日分の飲食物一式!これ欲しい!

 

 

ガイアの夜明け 北朝鮮

①経済重視

2017年の核実験で核開発は一区切り

今は若干資本主義的な制度も入れつつ、経済重視(農作物余剰分は本人の利益、会社の評価も実力)

背景には、長年の制裁で厳しい

 

 

②観光業

国連からの制裁対象でないため注力。

 

③日本人妻

1950-1980年頃まで、在日朝鮮人と結婚した日本人妻や、夢の国と言われた北朝鮮へ渡った日本人が、今も住んでいる。

第四次里帰りがなくなり、結婚後1度も日本に帰れていないおばあさんを特集。

訪ねた妹を見る目が、本当に真剣ですごく笑顔で、ちょっといたたまれなかった。

ガイアの夜明け 服の在庫

①服の在庫

在庫が余る理由は、暖冬で売れなかったコート、ブランドイメージを守るために安売りしたくない、元々売れる予測の倍生産、など。

本当に倍も作る必要があるのか?

 

②ワールド

余ったものを安くで販売。商品の7割は他社ブランドどのことだが、それらのブランドの服は定価で売れなくはならないのだろうか。

とてもいい業態だが。

 

③ショーイチ

COLORSを運営

製造業者から、在庫となった服を安く買い、売り切るのが目標。バングラデシュでも買いつけ。仕入れ値にはとてもとても厳しく本当に安く買っていた、、、

バングラデシュの余った生地で、COLORS向けにデニムを作ってもらうことに。工場の閑散期に、緩い納期で、余った生地で、その代わり安く作ってもらう。なるほど!

 

 

緒方さん 追悼番組

①国内避難民

イラク国内にいる(トルコが受けいれてくれない)人々を助けた。

難民の定義を超えた!

 

②命の重さ

ルワンダ大変なのに、興味を示さない世界=アフリカ人への差別

犯罪者のフツ族を助けて良いのか?→いい。命は平等

国連軍が動かなかったため、ザイール軍に依頼。単独国の実施は初

 

③行くと決めてから、方法論を考える

子育てと国連の仕事、両立出来るのか?まずはすると決めてしまう!

 

④輸送作戦の失敗

ユーゴスラビアで、食糧届けようとしたメンバーが殺された

→空中から落とす!

 

⑤最後は勘

たくさんの経験をすると、勘がきくようになるのかな

カンブリア宮殿 メルカリ

①少し使いやすい

Amazonやメルカリが好調な理由

たくさんの、少しの差が大きな差を産む

 

②薄いカリスマ性

新しいタイプのリーダー。自分の得意不得意を知っている

それを補完する優秀な人が集まる(人材のブラックホール)。やりたいことと、メルカリがやってほしいことが合った時のみ採用

 

③ビジョン明確

世界を見ると、ものが足りてない。もっとみんなで使いまわそう!

ティファニーで朝食を

素敵な映画だったー!

やっぱりハッピーエンドがいい!

 

男を利用してお金を貯めて弟と生きる!

→男の愛情を受けて幸せに生きる!に変化

血の繋がった弟以外は信じられなかったけど、ポールが心を開いたのかな

 

 

・楽しかったシーン

2人の初めて体験デート!

私もあれやろうかなぁ

 

・感動したシーン

最後のタクシーの中。

自由に捕われすぎて、自分のカゴに閉じこもっている、と言われたホリー。

タクシー降りてくれてよかった!!

名無しの猫にも名前つけてあげるんだろうなぁ

 

・きになった点

ユニオシ。日本人、この頃は結構馬鹿にされてたんだなぁ

 

ムーンリバー

何度も流れる曲。とっても綺麗だった!